10年以上経過した古い機種は
電気代が高止まりし
突然の故障リスクや部品供給終了の不安も。
こんなお悩みはありませんか?
-
電気代が高止まりし、経費を圧迫している
-
冷暖房の効きが悪く、従業員やお客様から不満が出る
-
部品供給が終了して修理を断られた
-
設置から10年以上が経過し、突然の故障が不安
-
修理しても別の箇所が壊れる“負のスパイラル”
-
空調のムラで快適性が損なわれている
-
複数台をまとめて更新したいが、 投資額が大きく踏み切れない
-
老朽化によりテナント満足度が下がっている
-
稟議・承認資料の準備が面倒で更新を後回しにしている
業種ごとに違う
老朽化のお悩み
-
飲食店オーナー様
真夏に冷房が効かず、お客様が席を立ってしまったことがある
厨房のエアコンが古く、スタッフの作業効率が落ちている
-
クリニック院長様
待合室が暑く、患者様から不安やクレームが出てしまう
医療機器や感染対策のためにも、
古い空調では心配 -
美容室オーナー様
エアコンがエラーを繰り返し、冷房が効かないまま営業せざるを得ない状況に
修理依頼は毎回数万円、スタッフに立て替えをお願いする事態まで発生
老朽化を放置すると
現場にも経営にも大きな負担になります -
オフィス管理者様
電気代が高止まりし、経営会議で毎回指摘される
古い空調で、社員の集中力や快適性が低下
-
管理会社・
ビルオーナー様テナントから「空調が古い」と指摘され、退去リスクに直結
更新時期だが、承認資料や補助金手続きが複雑で後回しにしている
実際の入替事例の
お客様の声
多くのオーナー様がそう考えられます。
もちろん、簡単な修理で解決できるなら私たちも誠実に修理をご提案します。
-
部品の供給が終了していて、修理そのものができない
-
数万円をかけて修理しても、すぐに別の箇所が故障する
-
電気代が高止まりし、運用コストがかさむ
こうした「負のスパイラル」に陥った老朽化機種は修理で延命するほどコストが膨らみます。
| 最新機種に 入れ替え |
修理で延命 | |
|---|---|---|
|
初期費用
|
投資は必要だが 補助金活用で負担軽減可能 |
安い(ただし一時的) |
|
電気代
|
省エネで大幅削減 |
高止まり |
|
故障リスク
|
長期安定稼働 |
別箇所が再故障 |
|
部品供給
|
新品で供給安定 |
終了していることが多い |
|
総合コスト
|
長期的にお得 |
結果的に割高 |
-
01
老朽化診断&現地調査は無料
電気代の現状や削減効果、
部品供給リスクまで専門家が診断。
「入替が得かどうか」を数値で見える化します。 -
02
最新省エネ機種に完全対応
古い機種から最新モデルまで、最適な
入替プランをご提案。
電気代削減と快適性改善を同時に実現します。 -
03
長期安定稼働を重視
修理で延命ではなく、10年先を見据えた
プラン設計。
経営リスクを大幅に軽減します。 -
04
複数台・一括更新も豊富な実績
飲食チェーンやオフィスビルなど、
大規模案件にも対応。
業務や営業への影響を最小限に抑えます。 -
05
保守・メンテナンスまで
フルサポート
導入後も定期点検・分解洗浄などを実施。
長期的な安心稼働をお約束します。 -
06
明朗会計・追加費用ゼロ
必ず現地調査の上で確定見積。
「後から請求」なしの安心体制です。 -
07
施工実績5,000件超の信頼
東京都内を中心に積み上げてきた実績。
豊富な経験とノウハウで安心して
お任せいただけます。
-
事例1
飲食店チェーン様(東京都内)
案件データ
機種:天井カセット形(複数台同時更新)
お悩み
「繁忙期を前に、各店舗でエアコンの効きが悪くなり、電気代も高止まり。突発的な故障リスクもあり、全店更新を検討しました。」
ご提案
最新の省エネモデルを複数店舗へ同時導入
お客様の声
「入替後は空調の効きが改善し、電気代も大幅に削減できました。全店で快適な環境が整い、スタッフもお客様も安心して繁忙期を迎えられました。」
今回の工事費用
総額約250万円 (税込) (本体+標準工事費込み)
-
事例2
クリニック様(港区)
案件データ
機種:天井カセット形 × 2台(診察室+待合室)
モデル:医療施設向け高性能フィルター搭載型
工期:短期間(1〜2日)
エリア:東京都港区
お悩み
「待合室の空調が老朽化し、患者様から『暑い』『空気が悪い』という声が増加。衛生面にも不安がありました。」
ご提案
医療施設向けの高性能フィルターを搭載した最新モデルを導入。短期間での工事スケジュールを調整しました。
お客様の声
「更新後は空気が清潔になり、患者様から『安心できる』と高評価をいただきました。衛生管理面でも信頼性が高まり、医院の印象も改善しました。」
今回の工事費用
総額約90万円 (税込) (本体+標準工事費込み・診察室+待合室 2台更新プラン)
-
事例3
オフィスビル管理会社様(中央区)
案件データ
機種: ビル用マルチエアコン(全フロア更新)
お悩み
「築年数が経過し、空調の老朽化で突発的な修繕費が増加。
さらにテナントからも『空調が不快』
との声がありました。」ご提案
長期修繕計画と連動した最新モデルへの一括更新
お客様の声
「更新後は安定稼働が実現し、テナント満足度が大幅に向上。資産価値も維持でき、管理会社として安心して運営できるようになりました。」
今回の工事費用
総額約380万円 (税込) (本体+標準工事費込み・全フロア更新プラン)
わかりやすく安心の明朗会計
なぜなら、一台一台の状況を丁寧に見極めずにお出しする金額は、お客様にとって不誠実だと考えるからです。
私達は、現地調査を通じてお客様にとって最も無駄がなく、ご満足いただける最適なプランとお見積もりを【完全無料】でご提示することをお約束します。
まずはお気軽にご相談ください。
ダイキンエアコン入れ替え隊東京
よくあるご質問
サービス・対応範囲について
修理と入替、 どちらにすべきか迷っています。
A:大半のお客様が、最初は修理目的でお問い合わせされます。
ただし、製造から10年以上経過している機種は
部品供給が終了していたり、
修理しても半年以内に再発するケースが多いため、
入替のほうがコストを抑えられることがよくあります。
当社では現場診断のうえ、
「修理」と「入替」両方の見積を無料でご提示しますので、
比較してからご判断いただけます。
とりあえず修理で対応してもらうことは可能ですか?
A:はい、可能です。まずは修理で対応できるかを診断します。ただし、設置から10年以上経過した機種は部品供給が終了していることも多く、修理を繰り返すことで結果的に割高になるケースが大半です。そのため、入れ替えを含めた最適なプランをご提案します。
入れ替え後の保守・メンテナンスもお願いできますか?
A:はい。メーカー保証に加え、弊社独自の施工保証も付与。定期点検や分解洗浄を含む保守契約プランもご用意しています。
ダイキン以外のメーカーからの入れ替えも可能ですか?
A:はい、可能です。現在ご利用の機種がどのメーカーであっても入れ替え対応可能です。最新のダイキン製品に更新することで性能・快適性を最大化できます。
料金・お支払いについて
現地調査や「老朽化診断」は本当に無料ですか?
はい、完全無料です。電気代の削減効果や修繕リスクも診断し、「入れ替えが得かどうか」を数値でご提示します。
リースと一括購入、どちらがお得ですか?
A: 初期費用を抑えたい場合はリースが有利ですが、総額では割高になるケースが多いです。お客様の資金計画に合わせ、分割・請求書払い・補助金活用など最適なプランをご提案します。
見積もり金額から、追加で料金が発生することはありますか?
A:一切ございません。必ず現地調査の上で確定したお見積もりをご提示し、追加請求なしをお約束します。
補助金・専門的なご質問
補助金や助成金の申請を手伝ってもらえますか?
A:はい。制度が複雑でも、行政書士チームと連携して申請をサポートします。
最新の省エネ機種は何が良いのですか?
A:電気代削減(20〜30%以上)に加え、静粛性・空気清浄機能・快適な気流設計など、10年以上前の機種と比べて性能が大幅に進化しています。
明朗会計
まずは無料診断から
最適なプランをご提示します
私たちは、あえて「画一的な料金表」を掲載していません。
なぜなら、店舗やビルごとに老朽化の度合いや設置環境が異なり、一律の金額は不正確だからです。
- 現地調査老朽化診断はすべて無料
- 無駄な工事を省いた最適な入れ替えプランを個別にご提示
- お見積り確定後の追加費用は一切なし
「最終的にいくらかかるのか」が不透明なまま進むことはありません。
安心してご相談ください。